今日の3時間目、理科の勉強でチューリップの観察を
していました。
みんな真剣に観て観察記録を書いていました。
TEL.0725-21-2008
今日の3時間目、理科の勉強でチューリップの観察を
していました。
みんな真剣に観て観察記録を書いていました。
1年生集団下校の様子です。
今日から、1年生の給食が始まりました。
応援体制を万全に、また各教室では、事前指導が行われました。
当番の子はエプロンを着て、三角巾をつけ、マスクをつけ、そして石鹸で手洗い。
エプロンをなかなかつけられない子や、三角巾をつけにくそうにしている子どもが
いました。応援に入った先生方が「こうやってつけると楽だよ―」と言って手伝って
あげました。そして、いざ給食室へ取りに・・・。
食器とご飯、おぼんの当番の子は「重い重いよ―」と頑張って教室まで運んでいきました。
準備ができて、「いただきまーす!!」と大きな声!!
「給食おいしい!!」「もっと食べたーい!!」のどの声が聞かれました。