本日の6限目の凧揚げの様子は
生徒・保護者ページに更新していますので
ご覧ください。
TEL.0725-22-6501
大阪府泉大津市助松町2-13-1
本日の6限目の凧揚げの様子は
生徒・保護者ページに更新していますので
ご覧ください。
マラソン大会の様子を
生徒・保護者ページにUPしましたのでご覧下さい。
音楽会の練習とリハーサルの様子を
生徒・保護者ページに更新しましたので、ご覧ください。
本日の体育大会の様子は保護者・生徒ページに
アップしておりますので、ご確認ください。
本日は、天候に恵まれずグラウンドでの練習はできませんでしたが
柔道場、体育館、教室とローテーションで使い
本番までの細かな修正を行いました。
本番は9月27日日曜日
組立ダンスの発表は13:20~を予定しております。
また、日々の練習の様子を生徒・保護者ページに更新したので
ご覧ください。
本日の1、2限目は全体練習でした。
入場から、開会式、閉会式の流れを確認しました。
入場行進では、最高学年として堂々と行進し、
本番でもかっこいい姿を見せてくれると期待しています。
7月7日の小津まつりの様子は
生徒・保護者ページにアップしています。
是非ご覧下さい。
いよいよ明日は小津まつり!
今日は午後から、準備に取りかかりました。
どのクラスも必死に準備をしていました。
自分たちで考え、行動している姿が
さすが三年生!ですね。
どんな出し物をしてくれるのでしょうか?
明日は思いっきり楽しみましょう!!
退村式を終え
バスで金沢駅に向かっています。
金沢駅では各工芸体験をし
市内を自由散策です。
退村式の様子は
生徒、保護者ページにアップしています。
田植え体験が終わり、現在
能登中学校へ向かっています!
本日も生徒、保護者ページに
更新していきますので
是非御覧ください。